令和6年能登半島地震関連情報

お知らせ2024年01月30日

令和6年能登半島地震に関連する情報を掲載しています。

岩手県における対応状況について

岩手県における災害対応状況は、こちらの関連ページをご覧ください。

現地ボランティアについて

被災した自治体では、順次「災害ボランティアセンター」(災害VC)を開設して、被災者のニーズの集約やボランティアとのマッチングを行っています。現地でのボランティアの活動に当たっては、最初に災害VCへの登録が必要となります。ボランティア募集を市町村内や県内在住者に限定している場合や、年齢制限を設けている場合もあります。以下の全国社会福祉協議会ウェブサイトや、各災害VCが発信している情報をよく確認してください。

なお、ボランティアに参加するにあたって、知っておいていただきたいことがこちらにまとまっていますので、ぜひご確認ください。

【現地ボランティア活動を考える皆様へ】

いまだこの一連の地震が終息したわけではなく、被災された方々の生活状況が以前のように整っていない状況です。このような中では、結果として被災された方々に迷惑をかける場合もあることを念頭に、情報をよく収集した上で、慎重に判断してください。

義援金について

現地で直接ボランティアができない場合でも、被災した方の生活再建を支える義援金という形での支援の方法もあります。日本赤十字社では、今般の能登半島地震に係る「令和6年能登半島地震災害義援金」を受付けておりますので、お知らせします。
受付口座等詳細については、日本赤十字社の関連ページをご覧ください。

【受付】2024年12月27日(金)まで