これまでの活動状況
- 【報道情報】岩手県自主防災組織リーダー研修会「最大クラスの津波被害想定受け沿岸で初開催 自主防災組織のリーダー養成講座 岩手・久慈市」IBC岩手放送(2023年12月3日放送)
- 【報道情報】県立大ボランティア研修「防災 今できること。」テレビ岩手(2023年11月30日放送)
- 災害・防災学生ボランティア育成のための「震災を学び、防災を考える現地学修」(陸前高田)を開催しました(2023年11月25日開催)
- がん看護web研修会「がん患者家族の語り」を開催しました(2023年11月25日開催)
- 「がん患者のスキンケア基礎セミナー(八幡平)」を開催しました(2023年11月18日開催)
- 「がん患者のスキンケア基礎セミナー(宮古市)」を開催しました(2023年10月14日開催)
- 【情報発信】第二回「暮らしの課題」の「見える化」フィールドワークを実施しました(秋田県男鹿市、大潟村)(2023年11月16日~17日開催)
- 【情報発信】第一回「暮らしの課題の「見える化」フィールドワーク」を実施しました。(岩手県陸前高田市、大槌町)(2023年9月3日~5日開催)
- 【情報発信】防災復興支援センター設立シンポジウムを開催しました(2023年6月16日開催)
- 「仙北町内会連合会によるハザードマップ等に関する勉強会」(盛岡市)に オブザーバー参加しました(2023年6月6日 開催)
